「Hulu」はCMが流れているので、多くの人が聞いたことのある動画配信サービスだと思います。
もともとアメリカ発の動画配信サービスなので、海外ドラマの充実具合はピカイチです。
例えば、私もハマりましたが『ゲーム・オブ・スローンズ』はシリーズ1から一気に見れますよ!
このように海外ドラマに強い「Hulu」ですが、他にも魅力がたくさんあるので、動画配信サービスをどれにしようかと悩んでいる方に向けて、画像を交えて解説していきます。
皆さんの生活をアップグレードするための参考にしていただければ幸いです。
目次
Huluとは

アメリカ発の動画配信サービスなので、海外ドラマには非常に定評があります。コンテンツの量で言えば、国内最多と言ってもいいのではないでしょうか。
国内事業は日本テレビが買収したことで、国内の人気番組もカバーできるようになり、日本テレビ以外の番組も見逃し配信されるようになりました。
アニメの配信も充実しており、他の動画配信サービスに引けを取らないジャンルになっています。
月額1026円(税込)です。この料金設定は安くもなく、高くもないといったところです。
コンテンツ数は6万本以上あり、他の動画配信サービスと比べても多い部類に属しています。
無料お試し期間が14日間あり、「U-NEXT」などの31日間に比べると少ないですが、試すには十分な期間だと思います。
Huluの魅力は何?
Huluの特徴をいくつかまとめてみました。
動画配信サービスの中でも人気上位であるHuluの何がいいのかをお伝えしたいと思います。
何と言っても海外ドラマ
私は知りませんでしたが、アメリカでは断トツの人気作『ゲーム・オブ・スローンズ』は見れば、だれもがハマると思います。

私はハマりました。
その他にも人気の作品が豊富にあり、海外ドラマのジャンルでは他の動画配信サービスよりも一歩リードって感じです。
リアルタイム配信
普通のテレビと同じように、決まった時間に配信される番組もあります。
「FOXチャンネル」では本国とほぼ同じタイミングで『ウォーキング・デッド』などの最新話が日本最速配信されています。

他にも大自然を取り上げた番組「ナショナル ジオグラフィック」や国内外の音楽のほか全米で大人気のリアリティ番組「MTV MIX」などコンテンツも充実しています。
日本にいながらここまで充実した海外の番組が見られるなんて、時代の変化を感じます。
国内ドラマ
国内のドラマも充実しており、見逃し配信はオンエア後から見ることができます。
さらに、数十年前の人気ドラマやバラエティ番組まで見ることができるので、昔懐かしいドラマに出会えると思います。
Huluオリジナル
日本テレビが買収したおかげでHuluオリジナルのドラマやバラエティ番組が面白いです。

日本テレビのドラマで、人気だった地上波番組「あなたの番です」ではHuluオリジナルドラマ「扉の向こう」と連動した内容が配信されるなど面白い企画がありました。
アイドルグループの乃木坂46などの坂道グループの番組も放送するなど、国内の需要に合った番組も作られており、期待のコンテンツです。
また、地上波放送で「続きはHuluで」というテロップを見かけることが当たり前になってきました。未公開シーンやスピンオフ作品、オリジナルのストーリーへの発展も話題の一つです。
キッズ向けコンテンツ
子供向けのコンテンツもかなりの充実具合です。
アプリ画面の右上の「カテゴリ」から「キッズ・ファミリー」を選択するとすぐに表示されます。

「アンパンマン」や「名探偵コナン」などのアニメから「スーパー戦隊シリーズ」などの特撮ヒーローもあり、「プログラミング」番組まで網羅しています。
ここまで充実していると子どもたちもHuluにハマること間違いなしですね。
映画は名作が揃う
映画に関してはほとんどのジャンルが揃っており、偏りもなく充実しています。
しかし、他の動画配信サービスと比べると最新作の配信がイマイチです。

ただし、最新作にばかりこだわらないのであれば、『黒澤明作品』などの名作と呼ばれる質の高い作品がたくさん配信されています。
毎週水曜日が更新日になっており、50本近い映画が更新されます。
韓国の映画やアジアの映画などが配信されることも多く、こういうジャンルに興味のある方はHuluの映画配信はあっていると思います。
登録の方法
Huluへの登録は簡単にできます。
特別何かをしなければいけないということはないですが、ここでは登録の方法を紹介します。
〈ステップ1〉メールアドレスを準備
まずはメールアドレスを用意しましょう。
GmailやYahoo!メールなどのフリーメールでの登録もできます。
Huluからの最新の情報を受け取りたいという方は普段使っているメインのメールアドレスでの登録をオススメします。
もし、あまり連絡を受け取りたくないという方はフリーメールでの登録でいいと思います。
〈ステップ2〉必要事項の入力
「Hulu」と検索サイトで検索すれば、すぐに公式ページにたどり着くと思います。
まずは「今すぐ無料でお試し」というボタンを押しましょう。
次の画面ではアカウントを新規登録するために必要な情報を入力することになります。

「名前」「性別」「生年月日」「メールアドレス」「支払方法」などの必要な情報を入力したら、メールマガジンなどの項目を確認し、利用規約などの声明を一通り確認してから同意のチェックをしましょう。
よければ、「2週間の無料トライアルを開始」のボタンを押します。
〈ステップ3〉登録内容確認→アプリ
「Huluへようこそ!」という画面に切り替わります。
これでHuluへの登録は完了ですが、登録済みの内容を一通り確認しておきましょう。
次に、アプリのダウンロードをします。

ログインするために先ほど登録したメールアドレスとパスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押しましょう。
あとは案内に従って設定をすれば、アプリの利用ができるようになります。
まとめ~国内外のドラマを見るならHulu~

冒頭から何度か書いてきましたが、海外ドラマの充実具合で言ったら、他の動画配信サービスよりも一歩リードしていると思います。
また、国内ドラマにおいても過去のドラマから直近のドラマまで網羅しており、ドラマのコンテンツは非常に充実しています。
その他にも、Huluオリジナルの番組やキッズ向けの番組、海外のリアルタイム配信番組など充実したコンテンツが多くあり、万能だと思います。
アプリ自体も使いやすい構成になっているので、申し分ない動画配信サービスです。
ただし、最新の映画では他の動画配信サービスに劣る部分がありますが、そこは名作を揃えることで、質による勝負で差別化を図っているのだと思います。
この辺は個人の好みですので、今まで紹介してきたコンテンツに興味を感じられた方はHuluを利用されるといいと思います。
コメントを残す